車にあると便利なアイテム14選

車内空間は狭いので、どうしても小物が多くなりがち。

毎日車を運転する人や・旅行での長距離運転・ドライブなど快適な空間で過ごしたいですし、整理できている空間は気持ちがいいです。

ストレスのない、居心地の良いマイスペースに近づく為の「こんなのあったら便利!」というアイテムをまとめました。

ドライブや旅行

スマホ車載ホルダー

スマホの車載ホルダーは、ドライバーや同乗者にはあると便利なアイテムです。

車のカーナビよりも、スマホのカーナビアプリのほうが常に最新の地図で施設登録も充実していて検索もしやすい時があります。

粘着式やエアコン吹き出し口に差し込むタイプ、クリップ式など沢山あるので使用シーンに合ったものを選ぶと便利です。

旅行先でレンタカーを借りた時などにもスマホでカーナビを見るための車載ホルダーがあったら便利だったりします。

トランスミッター

スマホやタブレットなどに入れてある音楽を車で聞きたいと思ったことはありませんか?

旅行先でレンタカーを借りた時や、車にBluetooth接続がついていない場合に便利なアイテムが、「FMトランスミッター」と呼ばれるオーディオアクセサリーです。

デジタルオーディオプレーヤーやスマートフォンだけではなく、古いタイプのCD・MDプレイヤーや、ラジカセプレイヤーなどの音声も、車のスピーカーから再生することが可能です。

FMトランスミッターにはBluetoothタイプや有線タイプ、音楽を再生する以外の様々な機能がついたものが多数あります。

USBポートが付いているものであれば充電も可能です。

FMトランスミッターは価格帯も低く、価格の相場はおよそ1500円~4000円で、取り付けも楽に行えるため、コスパにも非常に優れています。

車載用インバーター

車用インバーターは、車内のシガーソケットなどに接続し、車の中の電流を家庭用の電流として使用することができるアイテムです。

インバーターには車が搭載するバッテリーに合わせて12V対応と24V対応の2種類があります。

車の中でスマートフォンを充電したい時や家電製品が使えるようにもなるので、車に一台あると車中泊や旅行などにとても便利です。

シガーソケットに差し込むUSB充電器

シガーソケットとは、車内で電子機器に電力を供給する設備のことです。

最近ではシガーソケットではなく、アクセサリーソケットや電源ソケットとも呼ばれていて、自動車のバッテリーから電気が供給されています。

USB充電器には、機種によってはUSBポートが複数ついているものもありますので、同乗者全員のスマホを充電することや、お子様のゲーム機を充電するといった使い方もできます。

素早く確実にスマホやバッテリーを充電したい方は、アンペア数が大きめのモノを選びましょう。

一般的には2A以上のアンペア数だと安心です。

純正サンバイザーに取り付ける

カーバイザー

日差しが眩しくて前が見えにくい時や夜間の走行中に対向車のヘッドライトがまぶしくて前が見づらかったなんてことはありませんか?

そんな時、便利なアイテムがクリップやマジックテープなどのベルトで取り付けるカーバイザーです。

普段メガネをかけていてサングラスを使えない人やサングラスが苦手な人、わざわざサングラスを出すほどでもないけどまぶしいという時に、さっと下ろしてクリアな視界をキープできます。

助手席に乗った人が「まぶしい」と感じたとっさの時にも便利です。

サンバイザーポケット

日よけ以外にもサンバイザーにつけておくと便利なのが脱着できる小物入れ。車内で何かと増えがちな小物。

いくつかポケットのついた小物入れをサンバイザーに付けておけば、サングラスやガソリンカード、領収書、駐車券、小銭入れ以外にも、ペンやメモパッド、バンドエイドなどまで、必要なものを細かくわけて収納できるので、サッとしまえて取り出すときも便利です。

ティッシュホルダー

車内で何かと使うことの多いティッシュ。

ケースのまま置いておくと振動で落ちたり、どこにいったか分からなくなってしまうことも。

サンバイザーやヘッドレストに装着するタイプ、天井から吊り下げるタイプなど、用途に合わせて置き場所を固定すれば、ティッシュが必要なときにサッと取り出せて便利です。

運転席や助手席周りの空スペース

チケットクリップ

高速道路の通行券や駐車券、置き場所に困ったり、どこにいったか分からなくなったりすることありませんか?

そういう方に便利なアイテムがチケットクリップ。

置き場所に困らず保管できますので無くすこともありません。

ガソリンカードや割引券などの保管にも使えそうです。

シートサイドポケット

座席の隙間に差し込む収納ボックス。座席の隙間は携帯や鍵、小銭などを落としてしまいやすいデッドスペースです。

隙間を活用してスマホや財布、ペットボトル、ペン、メモ帳など散らばりやすい小物をスッキリ整理できます。

シート周りをきれいにでき紛失対策にもなります。

滑り止めシート

滑り止めシートは振動で滑り落ちてしまうのを防止するシートです。

車のダッシュボードなどに小物を置いていて、車の振動で滑り落ちてしまった経験はありませんか?

小物が落ちてしまうと足元は暗くて探しにくいですし、走行中はなかなか拾えなかったりします。

滑り止めシートを引いておくことによって、スマートフォンやタバコ、小銭、カギなど上に置くだけでピタッと止まって落ちにくくなります。

ドリンクホルダー

ペットボトルや缶コーヒー、コンビニやカフェチェーンなどのカップコーヒーなど、車に持ち込んだ時に備え付けのドリンクホルダーではサイズが合わず困ったことはありませんか?

色々なサイズのドリンクを飲む方は、幅広いサイズに対応できる、調節可能なドリンクホルダーもおすすめです。

また、保冷と保温ができる多機能ドリンクホルダーなどもあります。チェックしてみて下さいね。

疲れた時の休憩に

ネックピロー

長時間の運転やドライブで助手席に乗っている時など睡魔に襲われた事はありませんか?

座席を倒さず座ったままの姿勢で眠ってしまったり、休んだりすると首を痛めてしまうことがあります。

軽く睡眠をとりたい時でもネックピローがあれば、首の後ろに置くだけで頭が安定して首を痛める心配がなくなります。

形状はU字型のものが多く、パウダービーズが入っている素材やボタン一つで膨らませるものなどがあります。

百均でもビニール製の簡易なネックピローが販売されています。

また、シートのヘッドレストの支柱に止めるタイプもありますが、高さの調節ができないのが難点だったりします。

こちらは取り外しのしやすさと固定されている安定感は大きなメリットだといえます。

自分に合ったものを選んで気持ちよく休めるとドライブも楽しみが増えますね。

シートクッション

長距離を走る際に生じるのが体の疲れ。

首や肩や腰、知らず知らずのうちに疲労が蓄積していきます。

車用クッションは運転中に負担がかかりがちな、腰・背中・お尻・太ももなどの負担を軽減してくれます。

シートクッションには様々な素材や形状があります。

自分の使い方に合わせて最適なクッションを選びましょう!

あると便利な役立つアイテム

LEDライト

普段は使わなくても、車に積んでおくといざという時役に立つ!

というのが手のひらサイズの小さなLEDライト

夜間のドライブ中に車内で物を落としてしまった時など暗い場所を探す時に便利です。

何かを探す時など、ちょっとした際に1本あると心強いのがこの手のライトです。

キーホルダーにつけられる極小サイズであれば、車外での移動時にも簡単に持ち運びも便利ですね。

突然の雨に備えて防水タイプを用意しておいてもいいでしょう。

防災グッズとしても役立ちそうです。